【大楠賞争奪戦予想】圧巻の強さを見せる脇本雄太! 地元勢は残り3名となり誰が決勝へ進めるか /競輪予想・ウマい車券

【大楠賞争奪戦予想】圧巻の強さを見せる脇本雄太! 地元勢は残り3名となり誰が決勝へ進めるか /競輪予想・ウマい車券

ミープロの坂手きみこです。
 気付けば競輪界での新年度も4月から始まり、まもなく4月も終えようとしています。4月は1年の始まりとは別に日本では様々なことの始まりの月でもあるため、なんだか12月の師走くらい、いつもあっという間な気がしています。まぁ年がら年中そんな気もしますが(笑)。

 そして今月末からはルーキーシリーズも始まり、新人選手もデビューを迎えます。1年の早さを感じるタイミングでもあるこの4月も良い流れを掴めるよう、しっかりたけお競輪開設73周年記念大楠賞争奪戦を予想していきたいと思います!

武雄競輪場の特徴

 武雄競輪場は400バンク、みなし直線距離は全国平均が56mに対し、武雄競輪は64.4mとかなり長く九州管内の400バンクの中では最も長い距離を誇る。

 そのため初日、2日目と1着の決まり手は差しが多かったですが、初日の方が圧倒的に多く9/12Rが1着は差しで決まっていました。

大楠賞争奪戦 準決勝・展望

新山響平

【大楠賞争奪戦予想】圧巻の強さを見せる脇本雄太! 地元勢は残り3名となり誰が決勝へ進めるか /競輪予想・ウマい車券

初日特選では各ラインが脇本雄太選手を意識する中で先行していき、4着という結果だったものの、2日目には突っ張り先行からの直線の長さをものともせず、押切ってみせた新山響平選手。
 SSになり、らしくないレースが続いていたのが嘘のように”新山選手らしい”強いレースを魅せてくれていますね。
 連日地元のエース山田兄弟を率いてワンツーを決めている伊藤颯馬選手は、新山選手の胸を借りる気持ちで早めに仕掛けていくのか?
 連日うまい立ち回りから確定版にのっている河合佑弥選手の立ち回りも気になるところ。

松浦悠士

【大楠賞争奪戦予想】圧巻の強さを見せる脇本雄太! 地元勢は残り3名となり誰が決勝へ進めるか /競輪予想・ウマい車券

3車ずつの3分戦となる準決勝2戦目。「ウィナーズカップ(GII)」優勝からグッと上向きの松浦悠士選手だが、相手も吉田拓矢選手、平原康多選手と縦型が並ぶ関東ラインに2次予選でのワンツーを決めている若手九州ラインが再度連係と、強敵揃い。
 吉田選手も二次予選にうまい位置取りからの1着を決めており、同タイプの2人がそれぞれどう戦うのかが楽しみだが、縦型が並ぶ分有利なのは関東勢か?

脇本雄太

【大楠賞争奪戦予想】圧巻の強さを見せる脇本雄太! 地元勢は残り3名となり誰が決勝へ進めるか /競輪予想・ウマい車券

 脇本雄太選手はさすがの圧巻の強さを見せ、連勝での勝ち上がり。
 初日特選のような別ラインがそれぞれ脚を使い合うような流れになると脇本選手の捲りが決まってしまい、かといって先に仕掛けられると別線勢は手も足も出ない、と常に打倒脇本選手! には別線勢はどうすれば? と、自分自身でもあれやこれやと考えていますが、未だ答えは出ていません(笑)。
 唯一の3車というアドバンテージもあり、後方7番手に置かれても脇本選手の一撃が決まるのでは、と考えざるを得ない12R。逆転劇は起こるのか?

元記事を読む

LINE@で『オススメ情報』を配信中‼︎

LINE@

LINE@で提供をしている『オススメ情報は、情報サイト名とプラン(商品)をサイト毎にご紹介をしています。

さらに、激アツ情報は『🔥』がついています。

無料で利用ができますので、
稼げる競輪を楽しみましょう。



line@友達追加


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

LINE@で稼げる情報を配信中
友達追加はコチラ