
大垣競輪ミッドナイトレース(FⅡ)は8日にスタートする。ガールズは9連勝中の高木真備(26=東京)が不動の本命。成長を遂げた坂口楓華(23=京都)、前回優勝の中嶋里美(30=愛知)らが待ったをかける。
高木は3月松阪のガールズコレクションで落車に巻き込まれ再乗7着。「ケガは全然なくて次の日から練習しました。そうしたら、めっちゃ調子が良くて。打ったところが良かったのかな」と舌を出す。あっせんをしない処置だった4月の1か月間は練習に没頭した。「前は先行すると流していた。1周を流さずに踏めるように練習しました」。5月に戦列に復帰すると以前にも増してパワフルに風を切った。
2月名古屋の予選2ではまくりで上がり11秒3を叩き出して話題となったが、本人が重要と考えているのは先行した時の上がりタイム。連勝中も気にしながら走っていた。「前回、先行で初めて11秒台を出せた(予選2上がり11秒8)。無風の時とかは11秒台中盤を出せるようになりたいですね」。ガールズグランプリ制覇を目指しているだけに、求める機動力のレベルは高い。
「いつも夏場に調子が上がる」と言う高木。30度近い最高気温が続く今週は能力全開だろう。挑戦者を圧倒する走りで人気に応える。
【稼げている競輪予想サイト】競輪アンビシャス・競輪ライド
2021年06月08日 大垣競輪場 Kドリ杯S姫路賞ピコグラム賞2R
大垣競輪高 周長400m

見なし直線距離 | 56.0m |
センター部路面傾斜 | 30゜37´8″ |
直線部路面傾斜 | 2゜51´45″ |
ホーム幅員 | 10.2m |
バック幅員 | 9.0m |
センター幅員 | 7.4m |
※大垣競輪場 最高上がりタイム 10秒50 ネイワンド 1994/05/08

大垣競輪場 バンクの特徴
直線は真ん中が伸び、競りは内外とも力が出せる。
年間を通して伊吹おろしが吹く。風向きは、日によって違うため、どんな戦法も風の影響が大きい

コメントを残す