伊藤颯馬はヤングGP出場へ向けて一走入魂

伊藤颯馬はヤングGP出場へ向けて一走入魂
伊藤颯馬はヤングGP出場へ向けて一走入魂

「今年が最後なんで」伊藤颯馬が点数を上げたい理由とは

伊藤颯馬はヤングGP出場へ向けて一走入魂

広島競輪S級シリーズ(FⅠ)「第34回芸州鯉城賞」は3日に開催2日目を迎える。初日予選では地元の町田太我(20=広島)をはじめ若手が躍動。伊藤颯馬(22=沖縄)もダイナミックな仕掛けで予選を突破した。

 初日10Rでは前受けから6番手に引くと、中団で車間を切りながらしきりにけん制する吉武信太朗(27=愛媛)の抵抗を乗り越え先行態勢に入る。「距離が長かったし、力勝負になってしまった」と、さすがに最後は失速したが、番手の合志正臣(43=熊本)の1着に貢献して、自身も3着に粘り込む奮闘を見せた。レース後、合志は伊藤にじっくりと組み立てをレクチャー。「105点の自力を持っているんだし、予選はどんな展開になっても勝てる。でも、記念の準決以降とか先を見据えれば、今のままのレースではダメ」と辛口のジャッジを与えるのは、伊藤の実力を認めているからこそだ。

 伊藤には、明確な目標がある。「ヤンググランプリの選考順位で9番手か10番手あたりにいるので点数を上げたいんです。今年が最後なんで、出たいんですよね」と、目を輝かせる。選考期間の9月まで気の抜けない戦いは続くとはいえ、一走一走の積み重ねが重要になのは間違いない。まずは準決の壁を突破して点数の“貯金”をつくっておきたい。

2021年06月02日 広島競輪場 第43回芸州鯉城賞/スポニチ杯 10R

2021年06月02日 広島競輪場 第43回芸州鯉城賞/スポニチ杯 10R 着順

車番選手名年齢府県期別級班着差上り決まり手H/B個人状況
12合志 正臣43熊 本81S211.8差し
24吉武 信太朗27愛 媛107S21/2車輪11.7マーク
35伊藤 颯馬22沖 縄115S21/2車身12.0HB
43金子 真也48群 馬69S12 車身11.8
51室井 竜二50徳 島65S21/8車輪11.9
67大矢 崇弘30東 京107S23/4車輪11.8
76守谷 陽介41岡 山87S23 車身11.9


line@友達追加


稼げる競輪サイトをチェック‼︎ ▷


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

LINE@で稼げる情報を配信中
友達追加はコチラ