
前橋競輪S級シリーズ(FⅠ)が7日に開幕する。悪い流れを断ち切りたい地元の木暮安由(36=群馬)は、初日特選で同い年の松岡貴久(36=熊本)を従えて自力勝負に出る。
地元を走るのは、昨年10月GⅠ寬仁親王牌・二予Aで失格(2着入線)になって以来。そこで歯車が狂ったのか、以降は低空飛行が続き今年の決勝進出はゼロ。「ねっ、ちょっとヤバイっすよね」とさすがに危機感を覚えている。
初日は「プランが狂った」ため自力を出すことになった。「松阪(ウィナーズカップ)の時から渡辺一成(37=福島)さんに『次の前橋は(番手を回りたいので)お願いします』って言ってあった」ようだが、坂本貴史(32=青森)が特選に繰り上がったことで渡辺―木暮の連係は幻に。
「残念だけど、自分で動けば調子もわかるしプラスにとらえて頑張る」。すると木暮の自力宣言を聞いた松岡が木暮マークに名乗りを上げた。実は2人は同い年で、普段からよく話もする〝気の合う〟戦友でもある。また戦法も似ており、即席タッグでも好連係が期待できる木暮にとって頼もしい仲間だ。
地元で狂い始めた歯車を元に戻すには、地元で結果を出すしかない。「今回優勝できれば悪い流れも断ち切れるはず。来月の地元GⅢにいい形で入れるように。ここで弾みを付けます」。前橋FⅠとなれば当然狙うのは〝完全V〟のみだ。
木暮安由(きぐれやすよし)競輪選手 プロフィール

氏名 | 木暮 安由 |
フリガナ | キグレ ヤスヨシ |
府県 | 群馬県 |
生年月日 | 1985/02/23 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 男 |
登録番号 | 014222 |
期別 | 92期 |
級班 | S級1班 |
級班所属日 | 2009/07/01 |
次期級班 | S級1班 |
脚質 | 両 |
今期得点 | 106.86 |
松岡 貴久(まつおかたかひさ)競輪選手 プロフィール

氏名 | 松岡 貴久 |
フリガナ | マツオカ タカヒサ |
府県 | 熊本県 |
生年月日 | 1984/05/27 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 男 |
登録番号 | 014122 |
期別 | 90期 |
級班 | S級1班 |
級班所属日 | 2009/07/01 |
次期級班 | S級1班 |
脚質 | 両 |
今期得点 | 105.28 |
前橋競輪場 周長335m

見なし直線距離 | 46.7m |
センター部路面傾斜 | 36゜0´0″ |
直線部路面傾斜 | 4゜0´0″ |
ホーム幅員 | 9.9m |
バック幅員 | 9.9m |
センター幅員 | 9.9m |
※最高上がりタイム 9秒00 吉岡 稔真 1992/01/27

前橋競輪 バンクの特徴
全天候型のドーム競輪場で、全国でも前橋のみの1周335m。最大斜度36度の雨・風の影響を全く受けない高速バンク。

コメントを残す