
四日市競輪のGⅢ「ベイサイドナイトドリーム」は3日に開幕し、ビッグ決勝のような豪華メンバーの初日特選は深谷知広(31=愛知)が圧巻の逃走劇を演じた。4日の2日目は二次予選で守沢太志(35=秋田)と強力タッグを組んで連勝を狙う。
その守沢は前回松阪のGⅠウィナーズカップ決勝で高橋晋也(26=福島)のダッシュに離れて、松浦悠士(30=広島)に番手を渡してしまった。「決勝は晋也がすごく強くて…。帰ってからなぐさめてもらいました」と苦笑いだ。高橋がナショナルチームを離れて、現在は伊豆で一緒に練習している。「(渡辺)一成さんもいて練習環境は抜群。ウィナーズは技術不足を感じたけどスピード負けはしなかった」とハイレベルな練習の成果が出ている。
これまで自身の着よりガードを最優先にしてきた。相手のスピードが違っても強引に止めにいくイメージだ。それが少し変わってきている。「できるだけ仕事はするけど、かばい過ぎて2人とも沈んだらダメ。しっかり判断していかないと」。昨年初のグランプリ出場を果たして今年は赤パン。責任の重さを感じており走りにも表れている。
4日の二次予選は同期の深谷と初めて連係する。「デビューした時から連係したいと思っていた。直前にはいっしょに練習もしたし、しっかりついていきたい」。爆発的な深谷に食らいつきゴール前勝負に持ち込む。
四日市競輪場 周長400m

見なし直線距離 | 62.4m |
センター部路面傾斜 | 32゜15´7″ |
直線部路面傾斜 | 2゜51´45″ |
ホーム幅員 | 13.3m |
バック幅員 | 11.5m |
センター幅員 | 8.5m |
※最高上がりタイム 10秒70 坂本 勉 1989/04/16

四日市競輪場 バンクの特徴
直線が長い。
海に近いので風が強く、バックで夏で追い風、冬は向かい風になりやすい。
コメントを残す