
前橋競輪ミッドナイト(FⅡ)が29日に開幕した。オープニングレースを制した地元の三木翔太(32=群馬)は、今回は〝やれそう〟な気配だ。
今年で13年目を迎えた中堅レーサーは、今でこそすっかりチャレンジ生活がなじんでしまったが、かつてはS級でも見せ場をつくっていた個性派だ。
デビューから2年でS級へ昇格したものの、まだ伸び盛りに思えた時期に「自力ではもう無理」と突然、追い込みに転向。徹底して一番強い自力選手のハコを主張して競りにいき、レースをかき乱していた。
「そんなことあったっけ?(笑い)」とごまかしたように、本人にとっては〝黒歴史〟なのかもしれないが、この時期を覚えているファンも意外といるのではないか。
結局、追い込みは性に合わなかったようで、自在脚質に戻すも成績は年々下降。チャレンジでも安定しない成績が続くが、それでもいまだに一発を秘めており、コアなファンからは高い支持を得ている。
良いレースをした直後の開催で3日間大敗するなど、とにかくムラがあってアテにならないが、この買いにくさが逆に魅力なのかもしれない。ただ地元戦の今シリーズは待ったなしで〝買い〟だろう。
「初日は緊張したけど地元だったし結果を出したかった。かなり決勝が遠ざかってる(昨年6月)ので、今回こそって思ってます。脚もなんとか戦える状態。準決も気を引き締めて、決勝を目指して頑張ります」
基本的にはおちゃらけたコメントをすることが多い三木が〝珍しく〟真面目に答えた。それだけ気合が入っている証しだ。

三木翔太 競輪選手 プロフィール

氏名 | 三木 翔太 |
フリガナ | ミキ シヨウタ |
府県 | 群馬県 |
生年月日 | 1988/07/18 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男 |
登録番号 | 014447 |
期別 | 95期 |
級班 | A級3班 |
級班所属日 | 2019/07/01 |
次期級班 | A級3班 |
脚質 | 両 |
今期得点 | 69.00 |
前橋競輪場 周長335m

見なし直線距離 | 46.7m |
センター部路面傾斜 | 36゜0´0″ |
直線部路面傾斜 | 4゜0´0″ |
ホーム幅員 | 9.9m |
バック幅員 | 9.9m |
センター幅員 | 9.9m |
※最高上がりタイム 9秒00 吉岡 稔真 1992/01/27

前橋競輪 バンクの特徴
全天候型のドーム競輪場で、全国でも前橋のみの1周335m。最大斜度36度の雨・風の影響を全く受けない高速バンク。
コメントを残す