
LINE@で提供をしている『オススメ情報』は、情報サイト名とプラン(商品)をサイト毎にご紹介をしています。
さらに、激アツ情報は『※』がついています。
無料で利用ができますので、
稼げる競輪を楽しみましょう。

目次
佐世保競輪のバンクの特徴について
『ハウステンボス』で有名な長崎県佐世保市。佐世保駅や西九州自動車道の「みなとインター」からのアクセスが良い『佐世保競輪』のバンクは400mです。
かつては500mだったものを改修して400mにしたため、カントは31°28′37″と緩め(※1)。直線は40.2mで「400バンクでは最も短い」です(※2)。
※1:400バンクで最もカントがキツいのは松阪の34°25′29″
緩いのは西武園の29°26′54″
※2:400バンクで直線が最も長いのは武雄の64.4m
ちなみに33バンクで最も直線が長い前橋競輪が46.7mありますので、その短さをおわかりいただけるでしょう。特徴も33バンクに近いものがあり、「逃げのラインがかなり有利」となっています。
カントが緩いとスピードに乗れず、外に膨らんでしまいます。その上、直線が非常に短いため、3コーナー辺りで仕掛ける遅めの捲りはほぼ決まりません。追い込み勢もカントの緩さでスピードに乗せられないままゴールが近づいてしまうので、差しは届きづらく。
「逃げのラインそのまんま決着」が多い場となっています。
本命党にオススメの場ですね。
選手のコメントでは夏場の走路が軽いという意見が多く、7月や8月は特にその傾向が高まります。一方、西高東低の気圧配置で西風が強くなる冬場はやや注意。
佐世保競輪場の1センターは西側、2センターは東側になっており、西風が強まるとバック追い風、ホーム向かい風となります。つまり冬場は2コーナー辺りからカマしてくる早めの捲りがやや決まりやすくなり、逃げのラインの差し目も押さえておいたほうが良いとは言えるのですが、それでもやはりカントの緩さと直線の短さで「逃げ有利」には変わりません。ピンポイント天気予報で西風がかなり強いときだけ、捲りと差しも意識してください。
佐世保競輪の記念競輪・歴史について
佐世保市の西側、北松浦半島の西岸に連なるリアス式海岸の群島である『九十九島(くじゅうくしま)』にちなんで名付けられた佐世保競輪開設記念競輪(G3)『九十九島賞争奪戦』は毎年12月に開催されています。今年も12月23日(木)から26日(日)でおこなわれる予定です。年末のグランプリシリーズ直前となるため、佐世保でGPの資金稼ぎをしたいファンも多いのではないでしょうか。

場内でフリーマーケットやさまざまなイベントもおこなわれ、地域の人たちにも馴染みが深い佐世保競輪場は1950年(昭和25年)、市内の干尽町(ひづくしまち)に開設されました。米海軍や自衛隊の基地がある街として、また造船業の街として発展した佐世保市民たちの遊興の場として人気となったのです。
特別競輪は1999年(平成11年)と2004年(平成16年)に『ふるさとダービー(かつてのG2)』、2009年(平成21年)に『共同通信社杯競輪春一番(かつてのG2)』が開催されています。2022年(令和4年)5月には国内の自転車レース競技大会最高峰『全日本プロ選手権自転車競技大会』、並びにその直前にはF2というグレードながら競輪のトップ選手が集まる『全日本プロ選手権自転車競技大会競輪』が開催される予定です。
同年12月から改修工事に入る佐世保競輪場。古き良き場を見届けて、2024年(令和6年)12月に新しく生まれ変わる佐世保競輪場に期待しましょう。
あと、佐世保競輪場といえば、マスコットキャラクターを紹介しなければなりません。佐世保市の郷土玩具である『佐世保独楽』をモチーフにした『トップくん』と『ウィンちゃん』が本場開催に登場して盛り上げていますが、2017年(平成29年)より二次元美少女キャラクターの『九十九島 凪海(くじゅうくしま なみ)』ちゃんも加わりました。

場内に突如として現れた『佐世保競輪神社』の巫女キャラクターとして誕生した凪海ちゃんが人気になると、2020年(令和2年)には親戚の『九十九島 ナジョ』ちゃんと『九十九島 輪』ちゃんの3人組アイドル『九十九島 三姫(みき)』として活動を開始。佐世保競輪場の公式サイトではアニメやコミックが観られるので是非ご覧ください。オリジナルグッズも売っていますよ。

ちなみに佐世保市内には凪海ちゃんをラッピングしたタクシーが走っているとのこと。約600台あるタクシーの中の9台だけという“凪海ちゃんタクシー”。旅打ちへ行った際には探してみてください!
【稼げている競輪予想サイト】競輪チャリ活 競輪ギア 競輪ライジン 日本競輪投資会(競輪JKI)
LINE@で『オススメ情報』を配信中‼︎

LINE@で提供をしている『オススメ情報』は、情報サイト名とプラン(商品)をサイト毎にご紹介をしています。
さらに、激アツ情報は『※』がついています。
無料で利用ができますので、
稼げる競輪を楽しみましょう。

コメントを残す